Q&A | 名古屋発!ハウジングコミュニケーターが住まいの購入、新築、リフォームの、メーカー・業者選びから工事サポートやインテリアコーディネートなどを行う、住まいの完全サポート会社、フレンチカーブです

2-4.png
2-4.pngrogo.png
2-4.png
2-4.png

2-4.png
フレンチカーブは、ハウジングコミュニケーターが、戸建てやマンションなど住まいの新築購入、リフォームやインテリアのコーディネート。中古住宅診断から内覧会立会などを完全サポート。3Dパースなどのデジタルツールや模型などをふんだんに使い、メーカー・業者選びから完成までをお客様と一緒に、家族の一員としてわかりやすくサポート。心地よい理想の住まいを実現できるの建築プロデュース&コーディネートオフィスです。購入前・申込前には必見!愛知県内はもちろん県外も対応可能

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

ぴん1.pngQ&A よくあるご質問

Q&Aの最終更新日 : 2013-01-27

CGパースについて

Q:CGパースはどんなものを作ってくれるの?
こちらをご覧下さい。>>
Q: CGパースを作るとどう良いの?
モデルルームなどではなかなかイメージしづらい、既存家具を含めたコーディネート・ご自身の希望のインテリアスタイルでのコーディネートをメーカー・業者とのご契約前にイメージを描くことが出来ます。
Q:どんな人がコーディネートしてくれるの?
インテリアコーディネーター・福祉住環境コーディネーターの資格を持った当社スタッフがコーディネート致します。
Q: 出来上がったCGパースはどのような形で送られてくるの?
ご希望の納品方法をお選び頂けます。
メールをご希望の方:PDFデータで納品
郵送をご希望の方:PDFデータ(CD)+紙印刷物
PDFデータ・印刷物共にA4サイズです。
Q: どのくらいの期間で作ってくれるの?
頂いた資料により納品可能日を判断し、作業開始の段階でお伝え致します。
目安は3週間程度を予定しております。
Q:作ってもらったCGパースのコーディネートを変えて欲しい時は?
Q:別の角度からのパースが欲しい
Q:壁紙の色を変えてほしい
修正として対応致します。
月5回まで修正が可能です。
1物件1回計算。
1物件内での修正箇所数の制限はありません。
一度の修正依頼で1回扱いです。
例:8/1に1物件10か所の修正依頼の場合→1回扱い
    8/1に1箇所・8/5に1か所の修正依頼の場合→2回扱い
Q:いつまで対応してくれるの?
Q:いつまで修正可能?月5回って一月で終わりなの?
新しい住まいの決定に伴った、メーカー・業者とお客様が本契約されるまで適用されます。
住まい選び、又メーカー・業者選びのお手伝い出来るよう、本契約までしっかりサポート致します。
当社プランにお申込み頂いてから本契約まで半年掛かった場合、最大月5回修正をされた場合は30回修正可能ということになります。

ページの先頭へ

お申込み・流れ・料金について

Q:まずどうしたらいいの?
まずはお申込用紙を2枚お送り下さい。
当社よりお申込金のご請求をさせて頂きます。
入金が確認出来ましたら、必要資料をご送付頂く為の梱包パックをお送りいたします。
お申込み用紙はこちら
Q: 流れを教えて
こちらをご覧下さい。>>
Q:料金は?
2プランご用意しておりますので、ご希望のプランをお選び下さい。
詳しくはちらをご覧下さい。>>
Q: プランを変更したい。
参考資料送付前であれば可能です。
当社までその旨ご連絡頂き改めて申込用紙をお送り頂き変更完了とさせて頂きます。
当社にて作業を開始している場合は、プラン・物件の内容により判断させて頂きますので、一度お問い合わせ下さい。
Q: 途中でキャンセルしたい場合は?
作業開始後のキャンセルの場合、お申込金のご返金は出来ません。
残金につきましては、お支払いは不要です。

ページの先頭へ

ヒアリングシート・参考資料について

Q:包パックの大きさは?
梱包パックのサイズはお申込み用紙プラン選択のシートにチェック頂いた参考資料の内容により判断しお送り致します。
Q: 申込のシートでチェックした送付する参考資料の内容を変更したいんだけど・・・
お送りした梱包パックに入る範囲であれば内容が変わっても構いません。
万が一、梱包パックに入らない場合は一度当社までご連絡下さい。
Q: ヒアリングシートは全て記入しなきゃいけないの?(何て書いて良いか分からない。面倒。)
ヒアリングシートは書ける範囲で構いませんが、より希望のイメージ・生活スタイルに合わせた
コーディネートをお作りする為にも、なるべくご記入頂きますようお願い致します。
住まいのイメージや希望を上手く言葉に出来ない場合は、雑誌の切抜きなどで補うことも出来ます。
まったくそれすら分からない方はプロフィールであなたのことを教えて下さい。
普段の生活スタイル・今お使いの家具などからあなたに合わせてコーディネート致します。
Q: 今住んでる家の図面って、あるとしたらどんな物?
確認申請書:昔のものは、B5程度の用紙が2枚程度。最近のものは厚さ1センチ程度の製本になっている。
契約書  :図面、見積書がすべて折り込んである。一般住宅ならば厚さ5センチ程度の製本。
設計図書 :A1,A2,A3程度の製本された設計図面。青焼きのものが多い。
※古い青焼き図面などの手書き図面を、CADデータとしてお作りするサービスも行っております。>>
Q: 今住んでる家の図面が何も無いけど、採寸は手間だし図面を書くのも苦手・・・
オプションで採寸・既存家具等のピックアップも行っておりますので、お時間の無い方はご利用ください。
採寸・既存家具等ピックアップは3時間程度を目安としております。
Q: 写真は携帯電話で撮った物でも大丈夫?
携帯電話での撮影でも結構ですが、あまりサイズの小さいものや、ボケたり・画質の悪いものは、CGパース作成に向きませんのでご遠慮下さい。
Q: 写真の枚数が多くなってしまったんですが、印刷しないと駄目ですか?
データで送って頂いても構いません。
その場合、家具リストの写真番号を写真データのファイル名にするか、写真データ名を家具リストの備考欄にご記入下さい。
Q: データを郵送で送る場合の記憶メディアは何でも良いんですか?
当社よりお送りする梱包パック同封のUSBメモリにデータをコピーして頂きお送りください。
Q: パンフレットや雑誌は郵送で送って、写真はメール添付で送りたいけど別々でも大丈夫?
構いません。事前にその旨をお伝え下さい。
Q: 送った資料は返してもらえるの?
原本に関しては全てご返却致します。
当社よりお送りする梱包パック同封のUSBメモリおよびメールでの添付、コピーに関してはご返却対象外となっております。
ただし、イメージ写真・雑誌切抜きなどは、ご希望であればご返却させて頂きます。

ページの先頭へ

その他

Q:対応エリアは?
全国対応可能です。ご気軽にお問い合わせ下さい。
Q: 打合せってするんですか?
基本的にお会いしての打合せはございません。
通常打合せでお伺いするする内容を、ヒアリングシートにまとめ・希望のイメージ写真を送って頂くとことで打合せのお時間を省いています。
送って頂いたヒアリングシートとご希望の空間を見て、こちらでコーディネートしてCGパースへと仕上げます。
そこで出来上がったコーディネートを見て、もう少しこうしてほしい・やっぱりこんなイメージに変えてほしいというご要望は
月5回までの修正で対応させて頂きます。
Q: メーカー・業者と本契約後もコーディネートを手伝ってほしいんだけど
本契約後のコーディネートサポートはこちらをご覧下さい。>>
 その際は新たに当社とご契約となります。
その他ご不明な点がございましたら当社までご連絡下さい。
お電話:0532-54-0330
FAX:0532-21-8278
メール:info@frenchcurve.co.jp

ページの先頭へ