和空間 | 名古屋発!ハウジングコミュニケーターが住まいの購入、新築、リフォームの、メーカー・業者選びから工事サポートやインテリアコーディネートなどを行う、住まいの完全サポート会社、フレンチカーブです

2-4.png
2-4.pngrogo.png
2-4.png
2-4.png

2-4.png
フレンチカーブは、ハウジングコミュニケーターが、戸建てやマンションなど住まいの新築購入、リフォームやインテリアのコーディネート。中古住宅診断から内覧会立会などを完全サポート。3Dパースなどのデジタルツールや模型などをふんだんに使い、メーカー・業者選びから完成までをお客様と一緒に、家族の一員としてわかりやすくサポート。心地よい理想の住まいを実現できるの建築プロデュース&コーディネートオフィスです。購入前・申込前には必見!愛知県内はもちろん県外も対応可能

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

r_c_st_08-1.png

h_テキスト背景0518_2.png

ぴん1.png和室のここちよさ

2-4.png
a0001_000796.jpg ・畳の上でごろんと横になって居眠りをする気持ち良さ。
 ・素足で畳の上を歩く感触にい草の香り。
 ・障子の通す陽のやわらかさ。
 ・妙に落ち着く、癒される。
そんなふうに思ったことはありませんか?
私たちの提案する「和」はそんな心地よさのコーディネートです。
和風に憧れる・とにかく和が好き・和室を取り入れてみたい・・・
そんなあなたはぜひ一度お問い合わせ下さい。
和が大好きなメンバーが集まってますよ。
純和風、和モダンなどあなたの和を聞かせて下さいね。

2-4.png

h_テキスト背景0518_2.png

ぴん1.png座を取り入れる良さ

2-4.png
今日この頃、とっても思うんです。
実家はどちらかというと座の住まい。
テレビを見る時もご飯を食べる時も、あぐらをかくのがこんなにきつかったっけ?
最近、子供たちは椅子での生活になれているから、和室で座っているとすぐに足が痛くなっちゃうんです。
座はある意味、ストレッチのようなところもありますね。
心の成長、自分のリラックスの仕方を教えてくれます。
和室は常に呼吸しています。
和をお部屋に取り入れてみませんか?
きっと体も心もリラックスできる癒しの空間になるはずですよ。
2-4.png

和が気になるあなたにオススメはこちら↓